パソコンやスマホ使って何かしてみよう!!
っと、気になって始めるのが、SNS、、、使っていくうちに、私もブログ書いてみよう!!
ってなる人も多いみたいです。
きっと、誰でも1回はしてみようかな?っと思ったことがあるハズ?
無料ブログ!

無料ブログで有名なのが、アメブロ
4000万人が利用しているとか?アカウント数でしょうが、3人に1人は利用したことがある計算になります。
芸能人や著名人のブログなどがあるので、そのブログを見たい、コメントを付けたい人が登録されています。
(読者登録機能で更新情報を取得できるので・・・)
アメブロの他にも、はてなブログ、FC2ブログ、Seesaaブログ、So-netブログなどがあります。
お仕事、有店舗、無店舗(カウンセリングやセミナーさん)に関わらず
無料ブログだけでは、もの足りないでしょう。まして、アメブロのURLをホームページのURL欄に書くなど・・・少し恥ずかしいかも知れません。
ワンランク上のお店とか、差別化する意味でも、お仕事で使うなら、独自ドメイン(自分のネット上のアドレス)は持っておくべきですネ。
面白いのが、URL欄にアメブロのURLとか、FaceBookのURLを書いている人とか、自分のお店のURL「ホームページ」がないのか?と疑われます。
よくいわれるブランディング・同業者との差別化といった視点から、無料ブログだけ?は避けたいですよネ
まさか、コンサルされているような方が、ホームページを持っていないと信頼されませんよネ
アメブロのように利用者が多いと集客効果はそれなりにありますが・・・最近では、検索エンジンに嫌われてきているので、営利目的には、おすすめできません。
ブログの相談・お問合せは
↓
相談・お問合せ
無料ブログのおそろしいところは、
・アカウント停止(利用規約違反)になる
営利目的、営業目的のブログはアメブロで禁止されている。
いつ削除されても文句は言えませんが、ユーザにとって役立つ情報であれば残っているのも事実です。
・ブログそのものが無くなってしまう。
ブログサービスが突然なくなると、すべて失ってしまいます。
・カスタマイズに制限がある。
・広告が出る。
無料ブログの収入源である広告が出されます。
・SEO対策が少し困難である。
ドメインの関係上、検索結果から除外される可能性もあります。
といった点からお勧めはできませんが、集客は?
SNSは無料ブログも含め使い方次第ですので、是非、相談してください。
WordPressで作ったブログです。
↓
WordPressのページ
ホームページの代わりにもなりますし、SEOにも強いので、おすすめです。
このページも WordPress で作っています。
アメブロはしない方がいい!!というのではなく、使い方の問題です。はじめてブログをされるのであれば、お勧めしています。
無料ブログの作り方
用意するもの
・メールアドレス
・パスワード
IDとパスワードです。
いつも使っているメールアドレスでもいいですし、ブログ用に、無料で取得できる専用のメールアドレスを用意してもよいでしょう。
後は、入力項目に従い入力する
ほとんどのブログの場合、確認メールが登録したメールアドレスに送られてきますので、確認といった操作をすれば、使えるようになります。
ここまでは、どこのパソコン教室でも教えてもらえます。
登録の方法、記事の書き方など、基本的な内容までは、どこのパソコン教室で聞いてもよいでしょう。
集客目的であったり、アクセスアップするためには、どのようなことができるのか?
また、どんな内容にすべきなのか?
いろいろなコンサルさんが言われていますが、ホントに正しいの?
と疑問に思うこともあるかもしれませんネ。そのような相談にも応じています。
ブログ側で、すべきこともありますので、不明なことがあれば、お問い合わせ下さい。
ブログをされる目的によっても違ってきますよネ。
ブログの相談・お問合せは
↓
相談・お問合せ
岡山市のパソコン教室【キュリオステーション岡山店】では、一緒にブログ作成もしています。ホームページやブログなど、作れるようになると楽しさが広がってきます。
WordPresのはじめかた

独自ドメインをとってブログを作るには、WordPressをお勧めしています。
難しいHTMLの知識は、ほとんど入りません。(ホントかな?)
設定すべき箇所に設定していくだけ?(テンプレート次第ですが・・・)
まず初めに、使えるようにサーバをレンタルし、ドメインを取得しましょう!!
方法はこちらに・・・・
↓
WordPressを使う
とはいえ、こっから先どうするのよ?
ドメイン取得からWordPressのセットアップ、メール設定など、一緒にしていきます。
まずは、相談・お問合せ下さい。
↓
相談・お問合せ
自分でするより、一緒にしたほうが早いです。
どんなテンプレートがあるか?
「WordPressテンプレート」で検索してみて下さい。無料、有料、日本語、海外のといろいろあります。
WordPressで作ったページです。
これも、無料テンプレートから作成しています。
↓
WordPressのページ
無料のテンプレートでも見た目の綺麗さ、魅せ方などいい感じのもありますが、SEO対策は?
といった問題もあります。
どのくらい費用をかけるのか?
によっても変わってきます。
岡山市のパソコン教室でも、ホームページ制作・相談などもしています。
ブログ・ホームページの相談なら、岡山市北区のパソコン教室「キュリオステーション岡山店」へ!!
通いやすい仕組みでリーズナブルな料金設定にしています。
同じ料金設定で通える初心者向けのプログラミング教室、子ども向けの知的好奇心を育むロボット教室、マンツーマン個別レッスンの英会話教室もしています。
岡山市北区パソコン教室
岡山市北区のプログラミング教室
岡山市北区のロボット教室&ロボットプログラミング教室
岡山市北区の英会話スクール
岡山市北区パソコン教室 料金説明
プログラミング JavaScript ゲームっぽいの